GoogleAdsense

サブドメインでアドセンスに審査に申請できる?

サブドメインでアドセンス審査申込

結論から言ってしますと、サブドメインでアドセンスの審査に申し込みすることは、出来ません!

おわり・・・

 

じゃなくて!

一度アセンスの審査に、合格しておけばあとは、サブドメインであろうが、無料ブログであろうが、広告を載せることが出来ます。

サブドメインを作ってアセンスを広告を載せる手順とサブドメインの使用目的について解説して行きます。

Contents

アドセンスの審査は、一度だけ

アドセンスの審査に一度合格さえしておけば新しくサイトを作る際にでも、追加で審査を受ける必要はありません

このことは、あまり知られていないようですし、私も実際どうなんだろう?と疑問のに思っていました。

実査に、本体のドメイン(ルートドメイン )でアドセンスの審査を合格して、現在サブドメインに、アドセンスを貼っていますが、何の問題もありません。

サブドメインを使用する目的

サブドメインを作る目的としては、主にルートドメインで運営しているサイトのテーマと異なるテーマのサイトを開設するのがほとんどです。

私が、サブドメインを作った理由は、これです。

サブドメインとは

サブドメインについて簡単に説明をしておきますが、あなたがもし独自ドメインをお持ちでしたら、例(http://tetsuyan01.com)のような形式になってると思います。

.comでなくても.xyzや.biz.やnet.の場合もそうです。

 

サブドメインとは、、例(http://tetsuyan01.com)のtetsuyanの前に、何らかの文字をいれて、http://〇〇〇〇.tetsuyan01.comというURLになってるものをさします。

アメブロやライブドアやFC2と言った無料ブログのURLをみてみると、自分が決めた文字の後に、ブログサービスの名称が入って.comとなっているはずですので、http;//自分できめた文字.blog.fc2.comのとなってるはずです。

この場合、自分できめた文字の部分がサブ扱いとなります。

 

もう1つサブディレクトリという形式のものがありますが、知っておく程度で良いと思います。

サブディレクトリ

WordPressで、記事を追加して行くと、勝手にドメインの末尾に、名前が付けられていきます。

例:http://tetsuyan01.com)がルートドメインで、記事をかいて投稿すると、この記事のURLが、https://tetsuyan01.com/googleadsense/1767/ですが、googleadsense/1767/の部分が、公開する事により勝手に追加されませます。

パーマリンク設定により表示内容は変わりますが・・・

 

この追加された末尾の部分を合算して呼ぶのがサブディレクトリ形式と言います。

サブドメインでは、アドセンス審査申し込みが出来ない理由

2016年の3月あたりから、無料ブログやサブドメインと言ったもので、アドセンス審査に申し込みをすることが、出来なくなりました。

その理由としては、無料ブログで量産された、中身がない質の低いサイトを排除したいというGoogleの意向という事です。

実際にやってみよう

無料ブログで、申請をしてみるとわかりますが、URLには、(example.com/path) またはサブドメイン (subdomain.example.com)は使用できませんと表示されます。

以下の図の方がわかりやいかと思いますので、参考に

参考:AdSense アカウントの開設時に URL を入力する方法

サブドメインでアドセンスの審査をあきらめる前にもう1つ

サブドメインが駄目なら諦めますか?

アドセンス審査に申し込みをする方法は、2つあります。

ルート(独自ドメイン)で、審査に申し込みをするか、Bloggerを使って行うかです。

Bloggerを使う

この方法は、費用的には一銭も掛かりませんので、無料に拘るならこのやはりBloggerでしょう。

Bloggerは、内容の異なるサイト作りたいと思ったら、無料ですので、Bloggerで新たなサイトを作って行けばいいのです。

しかし、長期に運営して行く事を考えると、独自ドメインを取得して、アドセンスに申し込みをした方が良いと私は思うのですが、それには理由があります。

 

長期的に運営していくと、サイトが育ちパワーを持ち始めるので、SEO的にも良いと考えられるからです。

参考BloggerでAdsense審査に挑む!その前に知っておくべきこと

アドセンス審査の申し込みはあまり難しく考えない方が・・・

2016年の9月ごろに審査に申し込みをしたのですが、周の人がいうほど難しく考えないでいいのではないでしょうか?

参考:GoogleAdsenseの審査は8つの事やれば合格できる!

合格さえすれば、サブドメインにもアドセンスを適用することが出来ます。

しかし、2017年になってからは、アドセンスの審査基準も高くなってきて来ているし今後もどんどん難易度が上がってくる可能性は否定できませんので、早めにアドセンス審査をパスしておく方が良さそうです。

まとめ

サブドメインでアドセンスの審査に申し込みをすることは、出来ませんが独自ドメインで一度だけ合格すると、サブドメインににも、アドセンスを載せることが出来るを説明してきました。

サブドメインを使うにしてもちゃんとした目的がありましたね!

内容の違うサイトを、作る場合に有効な手段ということです。

 

しかし、無料に拘るあなた!

Bloggerを使うという選択がまだ残っています。

ですが長期的なことも頭にいれておいた方が良いと言う事も忘れないように!