[char no=2 char=”小哲くん”]こんにちは!今日は、サラリーマンが自宅で出来る副業について3つ考えて見ます。
アフィリエイト・ポイントサイト・株・FXです。[/char]
[char no=1 char=”てつやん”]今日は子供の日で祝日!にも拘わらず仕事だったてつやんばってん!ちとこげなことも書いちょるけんね!サラリーマンが、副業から独立を考えた場合どげなの副業があるのかとか、独立する前に考えないといかんとか![/char]
サラリーマンが自宅でもできる副業は、インターネットを使うやり方が最適だとこのサイトでは何度も言ってきましたが、今回のテーマは、他にどんなものがあるのか?そして、副業から独立へ展開できるようなものはなのかを考えてみました。
課題を挙げると、結構ハードルが高ことが分かりました!
Contents
サラリーマンが自宅でもできる副業とは
[char no=1 char=”てつやん”]サラリーマンが出来る副業って、一番最初に思うとが、コンビとか居酒屋とか思いつくばってん![/char]
[char no=2 char=”小哲くん”]そうですね!一番手軽にサラリーマンが出来そうな副業となると、そんなところですね![/char]
[char no=1 char=”てつやん”]ばってん本業の後に、労働せないかんとか、きつかろー![/char]
一般的に副業とは、労働を伴うものとしてしか認識されていないようですが、面接さえパスすれば、明日からでも始められ確実に収入を得られますので、手軽と言えば手軽でしょう。
ですが、インターネットを使えば、サラリーマンが本業の後に労働をしなくてもすみますし、自宅に居ながら収入を増やす方法だってあるのです。
そして、自宅できる副業として、比較的手軽なアフィリエイトやポイントサイトが挙げられます。
中でも、アフィリエイトは最もお勧めしますが、それにはわけがあります。
[char no=1 char=”てつやん”]ふーん!そげなのがあると?んで?アフィリエイトっち何?その横文字聞いただけでも頭痛いたくなるばい!それよか、もうちょっと簡単なやつはなかとね?[/char]
[char no=2 char=”小哲くん”]アフィリエイトってどんなものなのかは、これから説明して行きますので、見て行きましょう!もっと簡単にしかも、確実に収入を得る事ができる副業がありますよ!それも一緒に見て行きましょう![/char]
[char no=2 char=”小哲くん”]他にも、株やFXといた投資系のものがありますが、これをを副業にしようと考えているサラリーマンの方は多いのですが、どんなリスクがあるかを知っておかないと借金を背負う事にもなりかねません!これも一緒に見て行きましょうね![/char]
1-1 アフィリエイトってなに?
アフィリエイトとは簡単にいいますと、自分が運営するブログなどに広告を貼り、その広告をクリックして商品を購入する人がいたら、手数料が入るというものです。[char no=1 char=”てつやん”]なるほど!そげな簡単やことで良かなら、誰でも出来っとやなかと?[/char][char no=2 char=”小哲くん”]てつやんさん、アフィリエイトを甘く見てはいけませんよ!まず、広告を見てもらうには、サイトが検索結果の上位に表示されて、アクセスおおく集めなければなりませんし、その商品をどうやって購入までもっていくのかなど、沢山の要素が求めれます!だから、大変なんです![/char][char no=1 char=”てつやん”]っち!そげなのめんどくせー![/char][char no=2 char=”小哲くん”]でも、アフィリエイトは大変ですが、インターネットを使った副業のなかでは一番始めやすいものなのですよ![/char]
アフィリエイトの一番の特徴として、資金をあまりかけずにできる事です。必ずなければならない物は、パソコンとインターネットにつながる環境だけなので、家にある人は、すぐにでアフィリエイトを副業として始めるられるのです。
具体的な事は、インターネット在宅ワークに欠かせない!必ず必要な4つものとは!で解説しています。
多くのサラリーマンはパソコンを仕事でも使っている人が多いと思いますので、文章を書いたりする必要があるアフィリエイトは、サラリーマンにとっては取り組み安い副業となるでしょう。
参考:転職もいいけどインターネットを使って独立起業も考えて見ようやアフィリエイトで稼げない理由!基本が間違ってるから?
1-2 アフィリエイを副業として始めるには
[char no=1 char=”てつやん”]アフィリエイトの時給っていくらもらえるとやか?[/char]
[char no=2 char=”小哲くん”]残念ながら、時給制ではありませんからね![/char][char no=1 char=”てつやん”]えっ!!じゃただかい?[/char][char no=2 char=”小哲くん”]そうじゃなくて、アフィリエイトは完全フルコミッション制ですから、言われる通りユーザーを購入に結びつける事が、できなければ時給も何もありませんから、タダです![/char]
[char no=1 char=”てつやん”]きびしー電気代ぐらいくれんかね![/char][char no=2 char=”小哲くん”]甘えちゃいけまえんよ![/char]
アフィリエイトは、パソコンとインターネット環境さえあれば、無料で始める事が出来ますので、サラリーマンが副業を行うには、何のリスクもありませんが、アフィリエイトの最大の欠点は、毎日必死になって取り組んだからとしって、それが必ず収入になるとは限りません!
しかし、アフィリエイトの最大の魅力は、成果が出ると膨大な利益を生むところなので、まずは副業として取り組む価値は十分にあります。
[char no=1 char=”てつやん”]アフィリエイトは、パソコンとネットさえあればよかってことは、分かった!ばってんその次たい!何ば、どげんしてよかとかわからんばい[/char][char no=2 char=”小哲くん”]アフィリエイトは、最初に、形式や方向性を決めた方がいいかも![/char]
参考:アフィリエイトで稼ぐブログはどちらがいい?無料と有料の違いは?
1-3 アフィリエイトより簡単に確実に稼げる副業は?
[char no=1 char=”てつやん”]ばってんがよ!アフィリエイトってやっぱり難しそうばい!ほんとに、できるとかね![/char][char no=2 char=”小哲くん”]てつやんさんは、勉強するの嫌いみたいだしもっと簡単にできるものと言えば・・・[/char]
ポイントサイトといわれるもので、アンケートの回答や資料請求や中にはゲームをしたりアプリをダウンロードするなど、難しい知識を一切必要としない副業がこれです。
このポイントサイトの仕組みは、サービスを利用するとポイントが付与されます。
付与されたポイントは、一定のポイント数に達すると、電子マネーや、現金として銀行振り込みされます。[char no=1 char=”てつやん”]これはしよった!ばってん千円ためるだけでも、結構時間が掛かるとたい![/char][char no=2 char=”小哲くん”]そうです。ポイントサイトでの収入は、副業というよりも、おこずかい程度と思ってやった方が良いかもしれませんね!でも、確実に収入を得る事が可能なんですよ![/char]
このポイントサイトを使って、少しずつお金をためて、アフィリエイトを学ぶ為の自己投資資金として行うと考え方でも良いと思います。
私は、この方法を使って、本や教材やツールを購入する資金をためていました。
1-4 サラリーマンにはリスクが高い副業とは?
[char no=1 char=”てつやん”]友達に、株とかFXばしよる人があるけど、あれっちどげん?[/char][char no=2 char=”小哲くん”]はい!株やFXのような投資系のものは、最初に資金が必要なんですね!副業を考えるくらいですから、お金に余裕なんてある訳と思います。そして、投資をする勇気がなければなりませんし、売るか買うかの見定めが結果を左右しますので、安易に投資系はやらない方が良いと思いますよ![/char]
株やFXなどの投資を副業としているサラリーマンの方もいますが、
投資系の副業は、レバレッジをかけて当れば大きな利益を狙うことができますが、失敗すると資金を大きく失うリスクもあることもあります。
投資系の副業は、初期費用がかかりますし、専門知識がなければなりませんので、サラリーマンが副業として行うには、リスクが高すぎます。
最近は、少額の投資から始められるものも出てきているようですので、投資系の分野で行きたいと言う方は、その返から初めて見ると良いでしょう。[char no=2 char=”小哲くん”]近頃は、1000円から始められるものがありますので、サラリーマンが行うのならその程度の低資金から始めたほうが良いですね![/char]
副業から独立!将来はビジネスとして考えているなら!
将来は、独立することを視野に入れて行う副業では、ネットショップやアプリ開発などが多くあげられます。
[char no=1 char=”てつやん”]やっぱ男は、独立っしょ!ばってんネットショップなら、在庫とかもっとかんといかんやろ?アプリ開発とかは、その道のこと何も知らんけん俺にゃ無理やろねー![/char][char no=2 char=”小哲くん”]確かに、どちらとも、人気があるようですが、どちらともクリアしなければならない問題もありますよ![/char]
ネットショップ運営には、仕入れに掛かる費用を準備しておかなればいけませんし、ビジネスとして行っていくならば難関となる問題をクリアして行かなければなりません
もう1つ、アプリを開発して行く事で収入を得るものがありやり方としては、自作で行うアプリ開発と受託で行うアプリ開発があります。
自作アプリ開発で収入を得るには、広告や有料バージョンをつくる事が、副業をしてはポピュラーなやり方ではないでしょうか!
一方、受託アプリ開発とは、企業や個人から請負アプリを開発するもので、人気の副業ではありますが、プログラミングなどの基礎的な知識がなければなりませんの高度なスキルが要求される副業となるでしょう。
2-1 ネットショップ運営を目指したいなら
ネットショップ運営は今では、沢山のショップがありますので、ネッ販売だけで売り上げを伸ばしていくには難しい時代となってきました。
[char no=1 char=”てつやん”]そういえばYahooとか楽天とかには、腐るごとショップば見るけんねー![/char][char no=2 char=”小哲くん”]同じ商品を扱ってるショップも沢山ありますから、どこから購入するかの決め手は、価格な送料やなどが判断材料ですが、最近では、レビューやお店の評価なんかも着目している人が多いですよね![/char]
ネットショップに限らず、アフィリエイトにも言える事ですが、顔が見えないぶん、なにで、信用を得るかはインターネットビジネスの世界では、最も重視されます。
また、他にもか課題がありますが、以下に挙げるようなことがです。
|
以上の事以外でも、ネットショップを運営して行く上では、メーカーや問屋や工場とのパイプを作っておくことも大事ですしそのためには、取引先との信頼関係を築く必要もあるでしょう。
常識のある人との接し方などもできなければ、相手にされませんね!
[char no=1 char=”てつやん”]そう!この前ネットショップで、パソコンデスクば買う時、値段もばってん、送料とかショップの評価とか商品レビューとか参考にして決めたばい!同じもの扱っとるショップが沢山あるけん迷たー![/char][char no=2 char=”小哲くん”]ネットショップの運営は、競合他社が多いからこれから始めようと思うなら何か新しいことを取り入れないと厳しいようですね![/char]
2-2 アプリ開発でビジネスに結ぶ付けるには
アプリ開発でビジネスに結びつける考えかたとしては、大きく2つの事に分類されます。
自作アプリで行うのか、受注アプリ開発でやって行くのかですが、必要となるものが事なります。[char no=1 char=”てつやん”]アプリ開発?だいたいそんなもの出来る事じたい意味がわからんばい!英語もろくに読めん俺には、到底無縁やねこりゃ![/char][char no=2 char=”小哲くん”]まあまあ、そういわずに!確かに、アプリ開発ともなるとプログラミングなど高度な知識が必要となってきます。ですが、最近では専門的な知識がない人でもアプリを作ることができるようなサービスもあります![/char]
自作アプリ開発を行う為に、必要となるものは、appleのディペロッパーアカウントとMacとネットインターネット環境です。
そして自作アプリ開発では、独自の発想力を持つことが、求められますので、アプリを10個作ったとして、その中でダウンロードされるアプリが、1万以上はないと厳しい世界と言われていますし、アプリ開発の市場は激化しているため、独学でアプリ開発を学んだくらいの人では、現実敵に厳しい世界なのです。
その反面、受注アプリ開発の方が、まだ市場はありますが、実績とビジネスマンとしての経験を持たなければなりません。実績を積むには、1万以上ダウンロードされるような自作アプリをリリースするのが一番の近道ですが、ビジネスマンとしての経験は1年やそこらで得られるものではありません。
ビジネスマンとしての、スキルには書類関係を的確に作れることや営業力、顧客への対応力、マネージメント能力などがあげられますが、このような力は、会社員として働きながら自然と身に付いては行きますが、たった1年や2年で習得できるものではありません。
[char no=1 char=”てつやん”]ここじゃ、こげん風に九州弁丸出しにしとるばってん、本業やっとる時はこげんじゃなかけんね!サラリーマン28年のやっとると、ビジネスマンとしてのスキルは確かに鍛えられとる!今じゃそれを指導する立場になっとるけんね!一応言っとくばってん![/char][char no=1 char=”てつやん”]お客さんの悩みば、パパッとくみ取って、そんで問題解決策ばしてやれるかとか、親身になって利いてあげる事も信頼を得るには大事な事ばい!そして、早よ対応してやるとかのスピード感とかも大事やしね![/char]
まとめ
サラリーマンがインターネットを使って出来る副業には、アフィリエイト・株やFXの投資系・ポイントサイトの3つでは、稼げる金額も様々ですし初期に必要な費用も異なることがわかりました。そして、株やFXはサラリーマンが副業と行うには、リスクが高すぎるとおもいます。
次に、サラリーマンが副業から、独立へと展開出来そうなものとして、ネットショップ運営やアプリ開発など、多くの人が行ってる2つのものに注目してみて思ったことですが、ネットショップ運営は、参入している人が多く沢山のショップがインターネット上に出回っているなか、他との差別化をいかに考える必要があるか?どんな課題をクリアしなければならないのかについてあげてきまいした。
そして、最後にアプリ開発については、大きく2つの分類がありましたね!
自作か受注かです。
双方、かなりのハードルが高いものだなというのが正直な感想で、プログラミングのような高度なスキルが必要なわりには、厳しい世界でだと言う事でした。
さらに受注アプリ開発となると、専門知識以外に、ビジネスマンとしてのスキルが要求されますので、やりたいからと言ってすぐに自分でどうにかできるようなものでものないようです。
この様な、結果から考えて見るとリスクが一番すくない、そして一番稼ぎやすいアフィリエイトを推奨します。
[char no=1 char=”てつやん”]っていうか、散々吐いてきたのに、やっぱりそこか![/char][char no=1 char=”てつやん”]しかし、金持たんサラリーマンなら、労働的な副業するか!ちょっと頭使って違う副業やるかになるんやろうねー[/char]