アフィリエイトを始めるには、ASPに登録しておく事がまず第一です。
自分ののサイトを持たなくても、必要事項さえ記入すれば登録出来るASPもありますが、中にはあなたのブログやサイトを審査するASPもあります。
各ASPの特徴をみて、自分のサイトのテーマとの愛称を考えた上でサイトを作る方が、テーマにずれが生じる事がなくなりますのでお勧めです。
Contents
1 アフィリエイトプログラムのチェック
ASPの登録をする前に、取り扱っている、商品をチェックする必要があります。
どのようなものを取り扱っているかを2で説明しています。
自分の取り組む分野を決めておくと、どんな商品をアフィリエイトするサイトを作るかが決めやすいです。
まずは1-1でASPがどのような商品を扱って報酬がどのようになっているのかをみて理解しましょう。
1-1 プログラムの種類
アフィリエイトのプログラムの種類はASPによって得意な分野があります。
どのような商品を扱ってサイトを作って行くのか、方向性が決まってしまう場面ですので、しっかりと選択をしなければいけません。
例えばA8.netの場合は形のある商品(物販)が専門なのですが、美容・健康・グルメ・ファッション・趣味・恋愛など他にも多数アフィリエイト出来る商品があります。
あなたの、サイトのテーマが、ファッション系だった場合、グルメ商品をの載せるのはおかしな話ですよね!(戦力的にそうする場合もありますが、基本しません)
そのプログラムの見極めが今後を左右します。
スポーツや芸能の様に一般的に需要があるようですが、実はプログラムがあまりないような分野もあります
1-2 アフィリエイト報酬の単価
アフィリエイトのプログラムをチェックする際に同時に行うのが、報酬単価と報酬率ですこれはプログラム毎に異なります。
商品の単価と報酬バランスを考える必要があり、報酬の種類には、商品の売上に対して〇%や申込1件当たり○○千円や初回の申し込みのみしか報酬が発生しないようなパターンがあったりしますし、報酬額が100円の様なものは、100個売らないと10,000円にはなりませんので、そのような報酬単価の物を選ぶよりは、1個売って2000円以上の報酬があるアフィリエイトのプログラム選ぶ方が良いです。
又、報酬単価は一律ではなく、実績のあるアフィリエイターになってくると一般の相場の単価より高く設定してもらえるようになります。
中には通常の報酬の2倍になるようなプログラムもあり、成果を上げて行くほど条件が良くなる。
それがアフィリエイトの魅力の一つでもあります。
1-3 商品選びに迷ったら
商品選びは、自分の興味がある・好きでたまらない・得意なものから選ぶ方が長く続ける事が出来ますし、サイトの更新の苦にはなりません。
好きという時点で情報量を持っているですから、もっと情報を入手しサイトを作って行く事が可能となりますので、まずは自分の好き・嫌いを荒いだしてみましょう。
参考ですが、アフィリエイトでは以下のジャンルが稼ぎやすいです。
- 美容や健康系【化粧品やスキンケア・サプリメント】
- マニュアル・ノウハウ系【TOEICの高得点を取る方法・株・FX】
- 商品のレビュー【ゴルフクラブの試打情報・美容系商品の感想】
女性の方にはやはり美容系が一番お勧めです。
化粧品などは、新商品が出るのも早く、購入するのに迷っている方が多いので、いち早く新商品を試し、レビューすると言った手法をとる事で、ライバル不在に期待が持てる分野です。
他にも職業を活かすと言う方法もあり、保険会社の仕事をしている人であれば、関連する知識は豊富ですので、話は早いでしょう。
1-4 無料系のプログラムは案外穴場
資料請求や無料見積や無料サンプルの申込をしてもらうだけで、補修が発生するアフィリエイトのプログラムはぜったにお勧めします。
無料という事で、ユーザーには負担はかかりませんし損をする事はありません。
単価はあまり高額とはいきませんが、貴重な収入となる事は間違いありませんので、初心者の方であればやってみる価値は十分にあります。
この無料系のアフィリエイトプログラムは結構反応が早いです。
2 ASPのの種類と選び方
ASPは、沢山ありますが、まずは物販で有名なA8.netと情報商材で有名なインフォトップの二つから登録する方が良いでしょう。
始めは、この二つのASPでアフィリエイトする商品を探して、やってみて、なれて来たら自分の決めたテーマに合ったものを扱っているASPを探すのも良いでしょう。
2-1 A8.net
アフィリエイトサイト数、広告主数ともに日本最大級でアフィリエイトを始めるにあたってはまずA8です。
サイトやブログを持っていない方でも登録できますし、サイトをお持ちでない方もA8.netの会員であれば無料でファンブログというサービスが使えます。
ファンブログはアフィリエイト専用のブログサービスですので、初心者の方でも使いやすいです
また、自己アフィリエイトと言って、自分で商品購入やサービス申込みすると、報酬が貰えるシステムもありますので、アフィリエイトを始めるかたは、本当にネットで収入を得いる事が出来る実感を味わう事も可能です。
A8.netでは会員であれば、 A8フェスティバルと言うキャンペーンやイベント、セミナーを開催していますので、商品を体験したり、広告主と交流できるイベントにも参加する事が出来ます。
2-2 インフォトップ
情報系の商材は怪しいと思われるものがあったりしますが、インフォトップでは、法律やルールが守られているか、販売サイト上に購入者の方とトラブルになる可能性が高い表記がされていないかなどの部分を、専門スタッフがチェックを行い、インフォトップが定める基準を満たさない限り、商品をインフォトップで販売する事が出来ませんせんので、安心して利用する事が出来ます。
また、販売者の多くは、インフォトップの審査は厳しいという声が多いようです。
infotopは7つの安心をうたっていて、先に挙げています商品登録の際、厳格な審査基準・偽名・私書箱・バーチャルオフィスでは無いかの確認もしっかりと行っています。
2-3 バリューコマース
こちらのASPの特徴は、審査がありますが、大手ショッピングモールのYahoo・楽天市場・Amazonほかから有名ブランドのネットショップまで、バリエーション豊です。
獲得報酬額の実績高くなると専任担当が付いて、広告主情報や特別報酬が提示される場合もあり、アフィリエイターの報酬アップをサポートしてくれるところもバリューコマースのすごいところです。
バリューコマース
2-4 電脳卸
歴史が長く、取り扱っている商品もマニアック物が多いのが特徴です。
ただこちらのASPは有料で月額4900円~となっていますが、有料と言いうだけあって、売れた時に入ってくる金額が全然違います!
サイトが上位表示できるようになれば1万円の物でも、売れやすいです。
A8.net同様、お勧め出来るASPですが、毎月の費用が厳しいのであれば、将来的に考えても良いでしょう
2-5 アクセストレレード
アクセストレードの特徴は少ないですが、広告バナーを掲載するだけで報酬がもらえるというものがあります。
格安SIMや求人やクレジットカードや美容系のアフィリエイトプログラムが多いかなと個人的に思います。
アクセストレード
2-6 JaNet
成果報酬が高めで、こちらのASPも鉄板として、利用されているアフィリエイターさんが多いです。
使った感じですが、すごくシンプルで、ジャンルは豊富でしが、プログラム自体が少ないと言った印象を受けました。
2-7 楽天アフィリエイト
楽天やAmazonアフィリエイトの良いところは、自分が紹介した商品ではなくても、自分の経由で商品を購入されると報酬が発生ところですが、利率が、1%しかない為に1万円の物を買っても100円です。
楽天アフィリエイトで本格的に稼ごうと思っているあら、膨大なアクセス数が必要となりますので、楽天アフィリエイトは別に登録しなくても良いし、後回しでも良いと思います。
2-8 Amazonアソシエイト
アマゾンで10万を稼ぐ方法というようなマニュアルがありますが、実査に10万円を稼ぐには、100ページ以上の記事を書いておかなければ無理ですので、初心者の方にはあまりお勧めとは言えません。
また、サイトのサイドバーにアマゾン広告を貼っても、偶然アマゾンの広告を見て、商品を買う人は1000人に一人くらいしかいないと思います。
まっ!無いよりましと言ったところでしょうか。
審査に通過する条件がいくつかあり、該当する項目が1つでもあると承認してくれませんし、情報商材コンテンツ、情報商材サイトへ遷移するリンクの掲載がある場合は承認してもらえません。
私は審査ではじかれました。原因は多分これでしょう。
2-9 インフォカート
こちらのASPはインフォトップと同様、情報商材系を得意としています。
私自身が、利用している感想は、結構マイナーの物までそろっている感じました。
ご自分のの探している、アフィリエイトプログラムが他では見つからないのであれば、ここで探して見ると良いかもしれません
インフォカート
2-10 レントラックス
クローズドASPと言って一般には公開されていません。なぜ一般に公開されていないかというと、広告主を守るためです。
プログラムは、無料会員登録・資料請求・一括見積・無料見積・無料査定・問合せ・などが多く、しかも報酬は、高額な物多いです。
登録をするに誰か紹介が無いと出来ませんし当然、審査が厳しいです。
審査の際、実査に電話がかかってくるASPはレントラックスくらいではないでしょうか。
紹介を受ける一番簡単なやり方は、アフィリエイトフレンズへまず登録を行いそこから、紹介をしてもらう流れが良いです。
3 アフィリエイトのサイトで需要な事
アフィリエイトをする際に一番やってはいない事やこれを重視しなければ成功しない法則があります。
この法則を厳守しないといつまでも成果に結びつか無いって事になってしまします。
3-1 1サイト1テーマがアフィリエイトでは基本中の基本
あれも良いです。これも良いです。いやこっちも良いですなんて言ってたら、ユーザーはじゃ一体どれがいいの?って事になってしまいますよね?
そうではなく、どれか1つもしくは2つを比較して、徹底的に調べ上げた情報を載せ、商品を進める事が一番重要です。
onlyoneと言いますが、一つに特化したテーマを追求する事が成功の秘訣ですので、最初にも書きましたが、テーマ選びをしっかりする必要がある理由は、ブレない為だったのです。
3-2 自分のテーマとの愛称
テーマは決まっているのに、テーマにそったアフィリエイトする商品が見つからない場合は、再検討する必要した方が良いです。
どんなに一生懸命作ったサイトで、無理に商品を紹介しても、成果にはつながりませんし、よほどのテクニックが無ければできません。
アフィリエイトは、視点を変え違った角度から行う事も、テクニックとして言われますが、初心者の方の場合そんなテクニックは、ありませんので、見直しをした方が良いです。
ASPが取り扱いをしている商品と自分のテーマが一致するまでは、サイトの作成を遅らせた方が無難です。
3-3 テーマは自分の身近にある
自分の趣味や特技や生活習慣から考えるのも一つの方法です。
考え方としては、自分の好きな事と嫌いな事を10個くらい上げてその中から絞って行くとい方法はトップアフィリエイターの方々でも一番初めに行う方法でもあります。
中では、その絞り込みが出来なままでは、サイトは一切作らないという方もいますので、ブレをなくす為と言う事を考えると納得できます。
3-4 ブランド力の重要性
アフィリエイトは、自分の商品を売るのではなく、紹介をする立場です。
商品事体を開発から携わっているわけではないので、細かい所までは、わかりません。
なので、商品のブランドではなくまずあなたの信用を第一に考えた、あなた自身をブランディングする事が第一やるべき事です。
いきなりこの商品良いです→買ってください→販売ページに誘導の様な手法でだめという事です。
インターネットで行うビジネスは、リアルなビジネスと違って、顔も言えない、会話もしないのであなたが何処の誰なのか知らない訳です。
あなたは、身も知らない誰かから、物を買ったりしますか?しないですよね!
それと同じことですし、ネット上で、商品を売るにはもっとシビアにならなくてはいけないのです。
ですので、商品を売る前に、自分を売る
この事を忘れてはいけませんよ!
4 他を圧倒するonlyoneの重要性
初心者が他を圧倒するには、1つの商品を徹底的に絞る事です。
これは簡単な事ではないのですが、サイトを作る為の設計図をまず作るという方法もあります。
4-1 ターゲットとする相手は
ターゲットにする相手は内容は対象者によって変わります。
例えばアフィエイトの関するサイトを上級者向けに作った場合には、マニアックな情報が必要となり大変ですが、初心者向けのサイトを作る場合には高度な情報よりも基本的な事の方がハードルが下がります。
このサイト、これからアフィリエイトを始める方だけに作ったサイトですし私自身もそんなに経験がありませんので、自分が学んできた事で、重要な事を記事にしています。
ですので、初心者向けにサイトを作ると、それほど難しい高度な事を伝える必要が無いので、取り組みやすいです。
逆にあまり高度な事を伝えようとすると、内容が難しく理解してもらえないのでサイトからの離脱率が多くなってしまいます。
4-2 ライバルサイトに差をつける
同じ商品を扱っているライバルサイトを見るとかなり作り込まれています。
ライバルサイトのクオリティーをチェックする事も大事ですが始めの頃は真似をするにしても出来るものではありませんし、サイトのくクオリティーに拘るのは後回しです。
見た目に時間を書けるよりは、記事数を増やす事を優先した方が良いです。始めたばかりの頃は、アクセスなんてそうありませんから、100記事とかになてから考えて遅く無いと思います。
ライバルサイトに差をつける方法は他にもあります。
- ウィキペディア的な説明ではなく、解り易い説明となっているか
- ユーザーに対してのメリットが明確にされているか
- 実際使った感想を自分の言葉で伝えているか
- 画像などでを使ってイメージしやっすいようになっているか
- テーマとコンテンツが一致しているか
以上の事を重視してサイトを作れば、それほどクオリティーは高くなくても良いと思います。
しかし、ユーザーに気にって貰えるサイトにする為にはクオリティーやコンテンツの事を考えるより先にすることがあります。
4-3 選ばれるサイトにする為に大事な事は
10年やってきた人と、対立しようと初心者がいくら頑張って、本や雑誌やネット使っていろいろ調べても10年の差がある人に、匹敵するものはありません
初心者の方がまずやる事は自分を売り信用を得いる事が先決ではないでしょうか。
アフィリエイトは、ネットを使って商品を紹介しますので、あなたがどんなで、普段どんな生活をしているかさえわかりません。
そのようなどこの誰だか分からい人が紹介するものなど、信用できますか?
テクニックや裏技などを使って、ビジネスをするのは初心者では、まず無理ですので、自分を売って信用を得る事が、選べるサイトになる為の一番の基盤づくりです。
信用を得る事で、プラス役に立つ情報を提供して行くとユーザーは、あなたのサイトに対して、これはすごく参考になると思って貰うと、再訪問やブックマークをしてくれ、リピーターも増えてさらにアフィリエイトする商品が売れやすくなります
順番は信用→経験→知識→情報量で良いです。